目次
編集部おすすめ!ウォーターサーバーの専用ラック5選
それでは、ここからは編集部がおすすめしたいウォーターサーバー専用ラックをご紹介。
ラックごとにサイズはさまざま、収納できるボトル本数も異なってきますので、設置場所の面積や定期的に届く水の量などを考慮し、ライフスタイルにぴったりのウォーターサーバー専用ラックを選びましょう!
おすすめのウォーターサーバー専用ラック1.足立製作所「ウォーターサーバーラック」
ウォーターサーバー専用ラック 足立製作所「ウォーターサーバーラック」のおすすめポイント
日本製でシンプルなデザイン、インテリアとしてもおしゃれなラックです。卓上タイプのウォーターサーバーをラック上部に設置し、ラック下側の引き出し部分に水ボトルを収納しておくのが基本的な使い方。使い勝手のよいスライド式の天板付きで、造形美と機能美を兼ね備えているアイテムです。
ウォーターサーバー専用ラック 足立製作所「ウォーターサーバーラック」の口コミ

- 安定感がよく、色合いもウォーターサーバーとセット販売?と思うほどマッチしていて、下部のスライドの予備ボトルを置くところも非常に使いやすいです。
ウォーターサーバー専用ラック 足立製作所「ウォーターサーバーラック」の概要
項目 | 情報 |
価格 | 24,000円(税込) |
送料 | 基本無料 |
水ボトルの最大収納本数 | 1本 |
ラック本体の大きさ | (約)幅34cm、高さ70cm、奥行き40cm |
おすすめのウォーターサーバー専用ラック2.WATER SHOP EA「ユーウォーターボトルラック(U-shape5枚+Shelf)」
ウォーターサーバー専用ラック WATER SHOP EA「ユーウォーターボトルラック(U-shape5枚+Shelf)」のおすすめポイント
ありがちな、いわゆる「棚」とは一味違ったデザインが目を引くラック。U字型の部品を組み合わせて使うため、水ボトルのストック分がなくなったときにはコンパクトにまとめておくことも可能。一番上の天板に小物を置けるのも、これまでありそうでなかった便利なポイントですね。
ウォーターサーバー専用ラック WATER SHOP EA「ユーウォーターボトルラック(U-shape5枚+Shelf)」の口コミ

- 説明書がないので組み立てがすんなりいかなかった。悩みの種だったウォーターボトルはすっきり収納できたので満足です。
ウォーターサーバー専用ラック WATER SHOP EA「ユーウォーターボトルラック(U-shape5枚+Shelf)」の概要
項目 | 情報 |
価格 | 10,900円(税込) |
送料 | 基本無料 |
水ボトルの最大収納本数 | 2本 |
ラック本体の大きさ | (約)幅36.6:cm、高さ約83cm、奥行き32cm |
おすすめのウォーターサーバー専用ラック3.WATER SHOP EA「ウォーターボトルラック(アジャスター付)」
ウォーターサーバー専用ラック WATER SHOP EA「ウォーターボトルラック(アジャスター付)」のおすすめポイント
アジャスターが付いているため、高さはもちろん、ボトル出し入れの角度まで調整できる実用性に優れたラックです。5リットル・8リットル・12リットルに対応。ウォーターサーバーのメーカーを選ばずに設置することができます。
ウォーターサーバー専用ラック WATER SHOP EA「ウォーターボトルラック(アジャスター付)」の口コミ

- 一人で30分ぐらいで簡単に組み立てられました。完成品はガタつくことなくしっかり安定しており、サイズ感もとてもスリムで嵩張らずリビングに置いても気になりません。思い切って購入して良かったと思いました。
ウォーターサーバー専用ラック WATER SHOP EA「ウォーターボトルラック(アジャスター付)」の概要
項目 | 情報 |
価格 | 8,900円(税込) |
送料 | 基本無料 |
水ボトルの最大収納本数 | 3本 |
ラック本体の大きさ | (約)幅35cm、高さ83cm、奥行き42cm |
おすすめのウォーターサーバー専用ラック4.Wg「ジャグラック ウォーターボトルホルダー」
ウォーターサーバー専用ラック Wg「ジャグラック ウォーターボトルホルダー」のおすすめポイント
素材には高品質で頑丈なカーボンスチールを採用、最大4本の水ボトルを収納できるラックです。高さの微調整を足元で行えるため、微妙なガタツキの発生を抑えることが可能に。幅34cm、奥行き35cmの省スペース設計も魅力のひとつですね。
ウォーターサーバー専用ラック Wg「ジャグラック ウォーターボトルホルダー」の口コミ

- 思ったより使い勝手が良いです。
ウォーターサーバー専用ラック Wg「ジャグラック ウォーターボトルホルダー」の概要
項目 | 情報 |
価格 | 平均8,700円前後 |
送料 | 基本無料 |
水ボトルの最大収納本数 | 4本 |
ラック本体の大きさ | (約)幅34cm、高さ111cm、奥行き35cm |
おすすめのウォーターサーバー専用ラック5.KAX「5ガロン ウォーターボトルホルダー」
ウォーターサーバー専用ラック KAX「5ガロン ウォーターボトルホルダー」のおすすめポイント
黒く塗り上げられたカーボンスチール製のウォーターサーバー用ラックです。ボトルを6本収納できるため、水の消費量が多い家庭にはぴったり。大型な見た目に反して、組み立ては付属の工具だけでOKの簡単モデルです。
ウォーターサーバー専用ラック KAX「5ガロン ウォーターボトルホルダー」の口コミ

- このボトルホルダーを導入し、廊下をすっきり整頓することができました。
ウォーターサーバー専用ラック KAX「5ガロン ウォーターボトルホルダー」の概要
項目 | 情報 |
価格 | 平均15,500円前後 |
送料 | 基本無料 |
水ボトルの最大収納本数 | 6本 |
ラック本体の大きさ | (約)幅63.5cm、高さ79cm、奥行き33cm |
ウォーターサーバーのよくある質問Q&A
Q:ウォーターサーバーと市販の水。安いのはどちらですか?
A:場合によっては2リットルのペットボトルを買い足していくほうがお得といえるでしょう。
Q:ウォーターサーバーのメリットは?
A:日々の労力の軽減と安心感を得られることが最大のメリットです。
Q:ウォーターサーバーの水の種類は?
A:ウォーターサーバーの水の種類ですが、基本は「水道水」「RO水」「天然水」の3つから選ぶ形になります。
Q:ウォーターサーバーのノルマとは?
A:定期的に水を購入するシステムを「ノルマ」と呼ぶことがあります。
Q:ウォーターサーバーのボトルの種類とは?
A:使い捨てのワンウェイボトルと、再利用のリターナブルボトルの2種類があります。
Q:ウォーターサーバーの水を使い切れるでしょうか?
A:実際に数字にして考えると、使い切れない量ではないようです。
Q:ウォーターサーバーと蛇口に取り付ける浄水器の違いは?
A:出せるお湯の温度が異なります。
Q:ウォーターサーバーを契約する際の注意点は?
A:最初に、月額、水の注文ノルマ、水の種類、1度に届く水の量などを見比べましょう。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるライフスタイル編集部
SNS
旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。
何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。