目次
- 人気のバターサンドをお取り寄せ1.発酵バタークリームを贅沢に使用したフランス発「beillevaire」のサンド・オ・ブール
- 人気のバターサンドをお取り寄せ2.北海道産の厳選素材でつくる「北海道発酵バターサンド専門店B.B.B.」のバターサンド
- 人気のバターサンドをお取り寄せ3.牧場生まれのバターサンド「小岩井農場」のレーズンバターサンド
- 人気のバターサンドをお取り寄せ4.ボリューム感がスゴイ!チーズ料理専門店「RUNNY CHEESE」のレーズンバターチーズサンド
- 人気のバターサンドをお取り寄せ5. 大阪の人気カフェ「TABLES」の堀江バターサンド
- 人気のバターサンドをお取り寄せ6.日本酒がふんわり香る「シェ・ヤマモト」の東一大吟醸バターサンド
- 贅沢な味わいが人気のバターサンドをお取り寄せして楽しもう!
人気のバターサンドをお取り寄せ3.牧場生まれのバターサンド「小岩井農場」のレーズンバターサンド
次にご紹介するのは、明治24年に誕生した歴史ある農場、「小岩井農場」のレーズンバターサンド。
小岩井農場は、岩手県岩手山麓にある広大な農場で、観光施設としても、牛乳やのむヨーグルト、バターやチーズなどの乳製品でも有名ですよね。現在農場で飼育されている牛は、全て小岩井農場生まれなのだとか。安心安全な商品づくりでも知られています。

バタークリームを四角いサブレではさんだ定番の形
そんな小岩井農場の「レーズンバターサンド」は、小岩井農場伝統の醗酵バターで仕上げたバタークリームを、香ばしいサブレではさんだ定番の形。バタークリームには、ワインとラム酒に漬け込んだレーズンのほか、オレンジピール、レモンピール、プラムも混ぜ込まれています。

大きめのサブレにバタークリームもたっぷりでうれしい
パッケージを開けると、他のバターサンドに比べて、サブレが大きめな印象です。お得感があって、ちょっとうれしいですね。それでは実食してみましょう。
小岩井農場「レーズンバターサンド」を実食
大きなサブレにサンドされたバタークリームには、ワインとラム酒に漬け込んだレーズンなどがたっぷり。バタークリームが思いのほかあっさりしているので、ついつい2つめにも手をのばしてしまいそうです。
<サイズ>
長辺約8cm、厚さ約2cm
<クッキー>
サクサクして厚めのサブレクッキーは、香ばしくアーモンドの風味も感じます。そして大きい!
<クリーム>
比較的軽めであっさりした味わいなので、バター特有のしつこさがちょっと苦手、という人にはおすすめです。バター好きには少し物足りないかも。
<レーズン>
ワインとラム酒につけたフルーツがたっぷり。メインはレーズンですが、オレンジピール、レモンピール、プラムも入っているので、いろいろな食感や味わいが楽しめます。
バタークリームが軽めなので、子どもから年配の方まで喜んでもらえそうなレーズンバターサンド。でも、がっつり濃厚な味わいのバターサンドが好きな人には、ちょっと物足りないかもしれませんね。
小岩井農場のレーズンバターサンドは、オンラインショップのほか、JR東京駅構内にあるエキュート東京でも購入することができますよ。
公式HPはこちら
人気のバターサンドをお取り寄せ4.ボリューム感がスゴイ!チーズ料理専門店「RUNNY CHEESE」のレーズンバターチーズサンド
次にご紹介するバターサンドは、福井県福井市のチーズ料理専門店「RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)」のバターチーズサンド。
ラニーチーズは、とろとろに溶かしたチーズと料理を組み合わせて味わえる、地元で人気のレストラン。お店で提供する自慢のチーズスイーツは、オンラインショップでも大人気なんです。

厚さ4cmというボリューミーなバターサンド
そんなラニーチーズで人気の「レーズンバターチーズサンド」は、チーズ屋さんのバターサンドということで、チーズクッキーにバタークリームをサンド。そしてなんといっても、このボリューム!テンションUP間違いなしです。

クッキーをはがしてみるとバタークリームの量がスゴイ
ワクワクしながらパッケージを開けて、さあ実食してみましょう。
ラニーチーズ「レーズンバターチーズサンド」を実食
まずは、なんといってもバタークリームの量がスゴイ!上手に食べるのにちょっと苦労しますが、4cmもの厚さにサンドされたバタークリームは、ふんわり軽く、口に含むとスッと溶けていきます。
チーズ味のクッキーとの相性も抜群です!
<サイズ>
長辺約6.5cm、厚さ約4cm
<クッキー>
クッキーはチーズ味でとっても美味!さすがチーズ専門店といった味わい。ほどよい塩味でバタークリームともよく合います。
<クリーム>
たっぷりサンドされたバタークリームは、ホイップしているのでしょうか、ふんわりと軽く、このボリュームなのにしつこさを感じることなく、ペロリと食べられます。
<レーズン>
大きめのレーズンには、洋酒がしっかり効いていて、軽い味わいのクリームのいいアクセントになっています。2週間洋酒に漬け込んでいるそうですよ。
写真映えもバッチリで気分が上がる、ラニーチーズのレーズンバターチーズサンド。レーズン以外にも、ピスタチオやチョコレート、紫いもなどのフレーバーがあり、なんと福井銘菓の羽二重餅と餡がサンドされたバターサンドもあるそうです!
ちょっと贅沢気分を味わいたいときや、ギフトとしてもおすすめですよ。
公式HPはこちら
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるライフスタイル編集部
SNS
旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。
何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。