目次
おすすめの子供用折り畳み傘:親骨50cm(身長110cmまでの子におすすめ!)
親骨50cmの子供用折り畳み傘:オンブレッロ・ジウ 簡単開閉子供おりたたみ傘
重量220gと軽量で、前が見やすい透明窓付きです。傘生地の周囲にぐるりと反射板が付いているのも安心できますね。通園・通学にぴったりの無地ですが、好きな色を選べるのがうれしいポイント。
子供の折り畳み傘デビューにおすすめの1本です。
親骨50cmの子供用折り畳み傘:ハッピークローバー 安全ろくろ折りたたみ子供傘
安全手開き(安全ろくろ)タイプの折り畳み傘。開閉時に指や爪を傷めないようセーフガードがついているので、小さな子供にも安心して持たせることができます。
大人っぽいシックなカラーが逆に特徴的。お受験を控えている家庭におすすめしたい1本です。
親骨50cmの子供用折り畳み傘:小川 キッズ折りたたみ傘
雨の日の撥水だけでなく、裏面をポリウレタンコーティングすることで、UVカット率&遮光率99%を実現した晴雨兼用傘です。紫外線保護指数の最大値であるUPF50+という高い品質もうれしいですね。
親骨の長さ55cmのサイズもあるので、身長が伸びたら買い替えもOK。
親骨50cmの子供用折り畳み傘:Waterfront 折りたたみ傘 スリム 星柄
元気いっぱいな星柄がかわいい折りたたみ傘です。細身でスリムなので、休日のお出かけ時や遠足にもぴったり!指をはさまない安全ストッパー付き開閉ボタンを採用し、傘の先端は平らに仕上げています。
リーズナブルな価格もうれしいですね。
親骨50cmの子供用折り畳み傘:Sheil&Sheil ガールズ用折りたたみ傘 チャーム付き
ハートや猫、ドーナツなどのモチーフのチャーム付きで、4種類の柄、豊富なカラー展開と、とにかくカワイイ折り畳傘です。
傘生地をまとめるバンドが太めにデザインされていたり、重量も188gと小さな女の子が使いやすい工夫がいっぱい!
親骨50cmの子供用折り畳み傘:TOWN&COUNTRY かんたん開閉折りたたみ傘
カーキ、ブラック、ネイビーのシンプルな傘生地にT&Cのワンポイントが入ったかっこいい折り畳み傘です。透明窓が付いているので子供の視界も良好。反射テープもついた安心安全の設計です。
丈夫な7本の骨なので、低学年の子が少々乱暴に扱っても大丈夫ですよ。
親骨50cmの子供用折り畳み傘:オカモト 恐竜柄 折りたたみ傘
傘袋の両面にも恐竜柄がついた、小さな男の子が大好きな恐竜の折り畳み傘です。持ち手の中央部分を細くすることで子供に持ちやすい工夫がされています。反射テープもばっちり。
とにかく恐竜が好きという子に持ってもらいたい、機能も充実した1本です!
おすすめの子供用折り畳み傘:親骨53cm(身長110~130cmの子におすすめ!)
親骨53cmの子供用折り畳み傘:TAIKUU 子供用折り畳み傘
高密度防水生地を使用しているので撥水力バツグン。数回振っただけで多くの水滴を落とすことができます。さらに裏地はウレタンコーティングで、紫外線を100%カットしてくれる折り畳み傘。
傘の内側が黒いため子供の視認性という面では少し気になるかもしれませんが、はっきり目立つ黄色なので、自動車などの外的要因による危険性は回避することができるでしょう。
親骨53cmの子供用折り畳み傘:SKATER 子ども用 折りたたみ傘
ポケモンやドラえもんなど、子供に人気があるキャラクター柄の折り畳み傘です。かわいいだけでなく、親骨の一部にグラスファイバー骨を使用し、折れにくいつくりなのがうれしいポイント。
傘生地の2か所に反射板もついているので、薄暗い時間帯の使用も安心です。
親骨53cmの子供用折り畳み傘:ジェイズプランニング キャラクター折り畳み傘 ミッフィー
絵本でおなじみ、子供たちから長く愛されているミッフィー柄の折り畳み傘です。安全開閉ストッパー付き。持ち手もしっかりとしたU字型で、握りやすさもこの傘のおすすめポイントです。
使い勝手のよい1本で、傘が苦手という子供もウキウキして持ってくれそう!
親骨53cmの子供用折り畳み傘:ジェイズプランニング キャラクター折り畳み傘 呪術廻戦/鬼滅の刃
大人気のアニメキャラクターを用いた折り畳み傘。耐風骨使用で、重量は250g。休日のお出かけ用に1本キャラものを用意しておくのはおすすめですよ。
幼児~低学年にはやや重めかもしれませんが、好きなキャラクターに勝るものはありません!
親骨53cmの子供用折り畳み傘:ジェイズプランニング キャラクター折りたたみ傘 ディズニー
子供たちのあこがれ、ディズニーキャラの折り畳み傘もご紹介!トイ・ストーリーやツムツム、アナ雪などなど、たくさんの柄の中からお気に入りの1本が見つかるはず。耐風骨使用、安全開閉ストッパー付きです。
同柄の専用カバーもキュートで、折り畳み傘の収納が苦手な子供も楽しく練習できそうですね。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】やまだもなか
SNS
ライター、図書館員。自身が小学生男児の母ということもあり、子供関連記事の執筆多数。
趣味は読書、鉄道旅行、純喫茶めぐり、料理など。電気ストーブのスチーム音(ぽこぽこっ)が好きです。
皆さんの子育ての手助けができるよう、ていねいでわかりやすい記事を心がけていきます。