トップ > ライフスタイル >  映画・音楽 >  >

渋谷駅で聴きたい歌⑤群青 / YOASOBI

渋谷駅で聴きたい歌⑤群青 / YOASOBI
画像:Amazon

飛ぶ鳥を落とす勢いでヒット曲を排出し続ける2人組音楽ユニット、YOASOBI。コンポーザーAyaseの紡ぎ出す世界観とボーカルikuraの優しくも力強い声が最高にマッチする、いま大人気のアーティストです。結成からわずか2年強で紅白歌合戦に2回出場、日本武道館にて有観客ライブと、異例の成長を見せています。

「小説を音楽にするユニット」をコンセプトに活動する彼らは、これまで数々の作品とタイアップした楽曲をリリースしてきました。2020年9月にリリースされた楽曲「群青」も、人気漫画『ブルーピリオド』にインスパイアされて創られた楽曲です。

山口つばさ作の『ブルーピリオド』は、絵を描くことの面白さに目覚めた高校生「矢口八虎」の藝大受験とその後を描いた芸術系漫画。八虎は早朝の渋谷駅前を青く表現したことをきっかけに、絵画の世界へと没入します。楽曲「群青」は、八虎が見たこの「朝の青い渋谷」を強く意識した一曲。「今日も渋谷の街に朝が降る」と表現される楽曲冒頭のシーンは、ぜひ漫画と合わせて楽しんでもらいたいイチオシ箇所です。

是非とも漫画を読み、アニメを観て、朝の渋谷駅を歩きながら聴いて欲しいこの曲。皆さんの芸術的なセンスも感化されるかもしれませんよ?

まとめ

まとめ
画像:123RF

今回の記事では、渋谷駅をテーマにした楽曲を5曲ご紹介してきました。渋谷を舞台とした作品にちなんだ楽曲が多数揃っていましたね。

ここで紹介している曲は全て、Amazon Music Unlimited会員になると何度も聴く事ができます。月々1,080円(Prime会員なら月々980円)で約1億曲という音楽コンテンツを聞き放題。無料期間もあるので、ぜひ会員登録して渋谷ソングを聴いてみてください!

1 2 3

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。

何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。

エリア

トップ > ライフスタイル >  映画・音楽 >  >